【淡路島】大福がすごく美味しい和菓子屋「宝来堂」
軽く気分転換でもしようと、島内を車で意味もなくただドライブすることがあるんですけど、
その際に近くを通ると必ず立ち寄っている和菓子屋さん「宝来堂」。
ここ、4年くらい前に初めて知った時からすごくお気に入り。
普通にドライブしてて見つけることはまぁないなってところに、小さな店舗があります。
このお店を知ったきっかけは、
淡路島移住後に上京した際、
以前住んでいた東京のよく行くお店のお兄さんと雑談してたら、
なんとそのお兄さん、淡路島出身だと。
で、その方と淡路島ネタで盛り上がったんですが、その際に教えてもらったんです。
「イチゴ大福がめっちゃウマいっすよ。マジでオススメです!!」
そんなの聞いたら絶対行きますよー。
大福が美味しいすぎ!行くと必ず買っちゃうよー
ここの大福、季節ごとに中のフルーツが変わっていくんですけど、
キウイ・ブドウ・イチゴ・ミカンだったかな?
あとは定番で抹茶とカフェオレっぽい味のやつ。
教えてくれたお兄さん一押しはイチゴ大福。
今は季節じゃないのでないですけど、たしかに美味しかった!
(実は私、イチゴ大福そんなに好きじゃないんですけど、ここのは美味しく食べれます)
ちなみに私が一番好きなのは抹茶です。
中はこんな感じで、抹茶のあんとクリームが入ってます。
これ、ほんと美味しい(#^^#)
最近は追加でハマってる、葛(くず)で作ってあるアイスバー「くずバー」と、コーヒーゼリー風の「カフェわらび」
最近リリースした新作品みたいなんですけど、これも美味しいです!
こんなかんじで、一見アイスキャンディーっぽいかんじなんですけど、
氷ではないんで、じゃりじゃりではなくって、ぷるんっとした感じです。
でもしっかりアイスバー感はあって、不思議な感じなんですけど、
私はアイスバーよりこっちが美味しい。
多分大人の人はこっちが好みじゃないかな~。
で、この「くずバー」、果物がしっかり入ってて、これまた本当においしいです!
フルーツ食べてますって感じになります(#^^#)
後味もアイスキャンディーと違って、なんていうか妙な甘さが残るみたいなのもない。
これもおすすめ!めちゃ美味しい!
わらび餅風なんですけど、葛でできてるのか、もっちもち。
コーヒーゼリーのもちもち・ぷるぷる版って感じです。
冷蔵庫で冷やすとすっごくおいしいよ。
コーヒーフレッシュがついてくるので、それをかけて食べます。
コーヒーゼリーより好きかも(#^^#)
ちなみにこの「宝来堂」さん、創業1861年の老舗で、
「まわり弁天」っていうお饅頭みたいなのが看板メニューらしいです。
私はお饅頭そんなに好きじゃない人間なので、そちらの方にはさほど惹かれませんでした(笑)が、
興味があればそれも併せて試してみるといいかなって思います。
以上大好きな和菓子屋さんのお話でした。
【宝来堂の住所】兵庫県淡路市江井2851
スポンサードリンク
こんにちはー!
宝来堂なつかしいです笑
昔江井で釣りした帰りに良く苺大福買ってました!
ほんと美味しいですよね😄
恋しくなってきました笑
淡路は意味もなくドライブするにはほんとうってつけですよね!
関東に引っ越して思いますが、少し郊外でも運転しててもすぐ信号引っかかるので、あまり信号の無い海沿いを何も考えずにドライブするのは気分転換になりますよね!😄
りんりんさん
こんにちは(^^)/
おー、りんりんさんもイチゴ大福ファンのおひとりですか!
宝来堂さん、ほんと美味しいです。
ひっそり見えにくいところにあるので、勝手に「隠れた名店」だと思ってます(笑)。
淡路、ドライブ、サイコーですよね♪ 一部区間を除けば、信号ないし(笑)。島内各所に美味しいもの売っててお立ち寄りポイント点在してるし(笑)。
東京住んでると、週末どこかドライブ・観光って思っても、都内を抜けるだけで渋滞で疲弊します(´;ω;`)ウゥゥ
そうそう、りんりんさんに教えてもらったcafe ペガサス 行ってきました!ピザとパフェ食べました(*^^)v 美味しかったです♬
女の子が好きそうな可愛い感じのスイーツメニューがとても充実してる感じでした。
ペガサス気に入っていただいたようで良かったです(´∀`*)
今年の夏はコロナで淡路帰らないのでnanaさんのblogで淡路のお店取り上げてて嬉しいです(^^)
りんりんさん
帰省されないとのこと、残念ですね。
東京での生活もコロナのせいでいろいろ不自由なことも多いかと思いますが、
うまくリフレッシュして、ご家族の皆さんと共に、無事乗り切ってください(^^)
こんにちは。
超お久しぶりです。
人材派遣のパソナが本社機能を淡路島に移転という記事を読んでこちらを思い出しました。
お元気そうですね。
お菓子美味しそうです。
淡路島いくことあったら食べたいです。
招き猫の右手さん
わー、お久しぶりです!
お元気そうでよかったです(#^^#)
っと、その前に・・・
返信がものすごく遅れてしまってすみません!!
ちょいとPC環境ない所で過ごしていたもので。
パソナ、そうきましたか。
淡路島ってなんか若干「パソナ島」と化してるんですよねぇ・・・。
なんで人材派遣会社がほかの事業で淡路島にこんなにロックオンしてるのか、ちょっと不気味なくらいですw
すごく不思議なので、ググってみたら、まぁネット上にいろいろ転がってますね。
記事の和菓子、ほんと自然なお味で美味しいので、淡路島来られた際にはぜひぜひ♪